
婚活がうまくいかない、しんどい



はじめての異性に気を使ってメンタル(体力)がもたない



こんな時はリフレッシュしたい!婚活経験者のリフレッシュ方法を聞きたい!
今回は、婚活のモチベーションを保つためのリフレッシュ方法を紹介します。
私自身の経験談をまとめました。
婚活をしていると、何回も「婚活がしんどい…!」「思うように上手くいかない…!」という場面に遭遇します。(入会してスーっと、成婚退会をしていく人もいますが、そんな人でも多少精神的なストレスはあります。)
ストレスを溜め続けたら、爆発して婚活が続けられなくなったり、婚活迷子になることもあります。



成婚街道を驀進できる人は別として、リフレッシュも大事だよ。
そこで今回は、現在婚活を頑張っている人に向けて、わたしが婚活中に実際にしていた「リフレッシュ方法」を紹介します。
【20代女性の婚活】リフレッシュ方法まとめ7選
今回紹介するリフレッシュ方法をまとめました。
順番に紹介します。
【リフレッシュ方法①】趣味に没頭する
リフレッシュ方法の王道。趣味がある人向け。趣味に没頭する。
趣味に没頭することで、思い出話をお相手と共有できるのもおすすめポイント。



わたしは、アニメやコンサート映像をみたり、ジムに行ったりしてリフレッシュしていたよ
趣味がない人は、体を動かしたり散歩するのもおすすめです。
【リフレッシュ方法②】美容院、お買い物
美容院に行って、髪型を整えるのもおすすめ。
見た目が洗練されると、気分が上がりますよね。



月に1日、婚活は一切考えずに、美容院→買い物の予定を入れていたよ。髪の毛がさらさらになるとテンション上がるよね。
【リフレッシュ方法③】旅行、日帰り旅行
日帰りで遠方地に行ってみたり、旅行をしてみる。
おすすめとしては、人が少ない場所(公園など)や行ったことがない土地。
気持ちも落ち着いて、自分と向き合う時間になります。



自宅にいても、家事仕事とかしないといけないことが目で見えるから、煩悩が消えないんだよね。
お見合いや仮交際が複数人いる時は、旅行の為に連休を取るのも難しいですが、日帰り旅行ならなんとか。



私は、真剣交際を続けるか迷った時に、福岡へ旅行したよ。
ボーっとしている時間が癒しになったし、今後どうするかゆっくり考える時間になった。
【リフレッシュ方法④】仕事に没頭してみる
これも案外おすすめ。仕事に没頭してみる。



既に、没頭している人には余計なお世話だよね。失礼。
婚活以外に自分が頑張れる(集中できる)軸として、女性も仕事はおすすめ。
成果が目に見えて分かるので、自己肯定感アップの要因につながります。



わたし自身、仕事に集中するべく、結婚相談所を休会したよ。
結果、昇給して、自分の自信につながった!
【リフレッシュ方法⑤】友人(知り合い)に会う
わたしは、友人や知り合いに会って、雑談するのもリフレッシュになっていました。
婚活以外の話題は、リフレッシュには最適。自分が会いたいと思う人と、お話してみましょう。
婚活に全集中!短期間で結果(成婚)を出す!
という人以外は、婚活をしながらプライベートも大切にしてね。
わたしも、婚活をしながら、趣味友達や仕事仲間と遊んでいたよ。



結婚相談所に対して古いイメージを持っている人がいるので、気分を害することもあるかもしれないから、話をする時は人を選んでね。
【リフレッシュ方法⑥】YouTubeの婚活動画を見る
YouTubeで婚活関連動画を見る。
注意
婚活から頭を離れたい人には逆効果。
動画との付き合い方を間違えると、自分がかえってしんどくなるだけだから注意。
私は、YouTubeの婚活関連動画を見てリフレッシュしていました。自分にない価値観を教えてくれたり、先人の知恵や経験が知れて、参考になりました。



婚活って、良くも悪くも自分との闘い。孤独になることもあるよね。



YouTubeはその点、仲人さんや先人という同じコミュニティで頑張っている(いた)人だから、共感できるんだよね。
動画の内容を全部受け止めなくてもいいので、エンタメ的な感覚で見るのもおすすめです。



動画との距離感に注意。
参考にするのは良いけど、その方法が自分にあってるのかは精査してね。
【リフレッシュ方法⑦】しんどいなら休会してみる



婚活がしんどい。最近、お見合いや仮交際に身が入らない。



婚活とは別に頑張らないといけないことが見つかった。
でも、結婚はあきらめたくない!
どうしても、婚活に身が入らない時は、思い切って休会するのも一つの手です。



わたしも、半年間休会していたよ。
仕事が忙しくなって、婚活に身が入らなくなったんだよね。
「女性は年齢が最大の武器!」と婚活でよく言われるので、焦る気持ちはめちゃくちゃ分かります。
(わたしも休会する時、仲人さんと結構話し合いました。)
とはいえ、気持ちが乗らないまま新しい異性の人と出会っても、良縁は得られにくいのも事実(経験談)。
【休会する前にすること】
・仲人さんに正直に話す
・休会する期間を決めておく
・休会中の目的(目標)を決めておく
本当に結婚したいのであれば、必然的に休会後、再開(または違う婚活手段で活動開始)することになります。
「あの時、休会しなければよかった…」と後悔しないように、休会前に計画を仲人さんと話し合いましょう。



わたし(20代後半)は、1歳年をとっても会える相手層は変わらなかったよ。



休会中にいろんな経験を出来て、自己肯定感に繋がったからよかった
【まとめ】20代後半の婚活リフレッシュ方法
今回は、婚活中でしんどい時のリフレッシュ方法を紹介しました。
順風満帆な婚活を送って成婚退会していく人って一握りだと思います。少なからず、わたしはしんどい期間もありました。でもそれを何とか乗り越えて、今幸せな生活を送っています。
実際は山あり谷あり、今、いろんな壁に向かっている皆様の参恋になれば嬉しいです。