
仕事にも慣れてきたし、そろそろ婚活はじめよう!



なにからはじめて良いか分からない…



結婚相談所?古いイメージがあるけど、20代で入った人の経験談を聞きたい!
今回は、20代後半女性が結婚相談所を利用するおすすめな理由を紹介します。私自身の実体験と感想をもとに作成しました。
わたしは、結婚相談所で婚活をして、同い年の男性と婚約、入籍準備中です。1年以上、結婚相談所のサービスを利用してみて、「男性と結婚したい26歳以上の女性には、結婚相談所をおすすめしたい!」と感じています。
恋愛相手ではなく、結婚相手を探している、出来ればお相手はしっかりした人がいいと思っている女性必見です。
そこで、今回は20代女性に結婚相談所をおすすめする理由を6つに絞って紹介します。
今回は、IBJ系列(仲人型)の結婚相談所の話となります。
また、結婚相談所やサービスにより、お相手と出会う方法や提供しているサービス内容が異なります。
自身が利用する際は、必ず事前に調べてから利用して下さい。
【20代女性の婚活】結婚相談所がおすすめの理由5選
20代後半女性に結婚相談所がおすすめの理由をまとめました。
【おすすめ理由①】相手の身元が保証されている
IBJ系列の結婚相談所のメリット。お相手の身元が保証されている。



婚活をするのにあたり、本当に心強かった!
マッチングアプリや婚活パーティーだと、お相手が既婚者の可能性もあります(いわゆるヤリモク)。
実際に、長年お付き合いしていて、実はお相手が既婚者(あるいは結婚願望がない)だと判明するケースも。



わたしは恋愛経験も少ないし、ヤリモクを見抜く自信がなかったよ。
結婚を見据えたお相手を探すなら、先に身元が保証されている方が安心ですよね。



IBJ系列の結婚相談所だと、独身者かつ、結婚願望が高い人の中から選べるシステムが確立されているよ!安心だね。
【おすすめ理由②】結婚願望が高い人と出会える
結婚願望が高い人と出会える。
他の出会い(マッチングアプリ、友人紹介など)だと恋愛止まりで終わってしまう場合もある中、
マッチングの段階からフィルターをかけられるのは、結婚相談所ならでは。



マッチングアプリで婚活をしていた友人は、相手の結婚願望がないことを理由に3回別れたよ。
活動に費用がかかる分、結婚相談所では、結婚に前向きな会員が大多数です。
イチイチ相手に結婚願望を確認しなくてもいいのは、効率を求める人にとってもありがたいですよね。



活動期間中に出会った男性は、全員結婚に前向きだったよ。
【おすすめ理由③】婚活のプロ(仲人さん)のアドバイス
婚活のプロである仲人さんに直接アドバイスを貰えるのも、結婚相談所ならではのサービス。
(結婚相談所の中でも、サービス内容は異なりますので、仲人がいない場合もあります。)



婚活初心者のわたしにとっては、何よりもありがたい存在だった!
心が折れそうな時も、幾度となく相談にのってもらったよ。
いざお相手が見つかったとしても、お相手と関係を構築していく中で、必ず困難に直面します。
そんな時、同じような会員さんを何人も見てきた婚活のプロ(仲人さん)に直接相談、安心したことは数知れず。



友人や両親とは違った、第三者の目線から相談にのってくれるので、新しい気づきも得られやすい。
ちなみに、IBJ系列の結婚相談所にも仲人なしのサービスを展開しているところはあります。
ですが、婚活経験が少ない人は、親身に対応してくれる(自分がこの人なら相談できると思える)仲人さんがいる結婚相談所を強くおすすめします。
【おすすめ理由④】仕事と婚活が両立できる
仕事が充実している人にとっても、結婚相談所はおすすめ。



わたしも、相談所で活動している時に、仕事がキャリアアップしたよ
マッチングした人との初回顔合わせ(=お見合い)は、お互いの結婚相談所で日程と会場(ZOOMなど)を選んでくれます。当日会うまで、メッセージのやり取りや日程の調節などを会員同士ですることはないので、楽ですよね。



実際にお見合いで1時間話してみて、関係を続けてみたい人とだけ仮交際に進んでいくよ
効率よく婚活をしたい!という人は、仲人さんの力を借りて、最短で成婚するまでの予定を組みましょう。
【おすすめ理由⑤】結婚を見据えた話が最初から出来る
初期の段階から、結婚を見据えた話をお相手と出来るのも結婚相談所の強み。
相手と価値観をしっかりすり合わせていきます。



どんなことを相手と話していけばいいか心配…
仲人型の結婚相談所の場合は、仲人さんに随時相談が出来ます。
成婚退会する頃には、具体的にどこで同棲(入籍)するか、両親への挨拶、結婚後の生活も、相手と足並みを揃えた状態になっています(そうなるように仲人さんを頼りましょう)。
もちろん、その過程でお相手と破談することもありますが、
自分にも(破談したお相手にも)最適なお相手を見つけるために、仲人さんは寄り添ってくれます。
【おすすめ理由⑥】ハイスぺ|若いからこそマッチング出来る相手が多い
女性(男性)、年齢との勝負。
私自身、26歳から活動をしてみて、申し受けいただくお相手の幅が広いことに驚きました。
- 20~40代
- いわゆるハイスぺ(高年収高学歴高身長など)
- 全国各地
正直、数年後に私自身が同じスペック(またはレベルアップした状態)で活動した場合、マッチング出来ない人もいたと思います。
恋愛や婚活経験が少ない人ほど、色んな男性と話してみて、自分の価値観に合う人を見つけてみて下さい。
活動の幅が広げるには、20代がおすすめです。
【まとめ】結婚相談所がおすすめの理由6選
今回は、20代に結婚相談所がおすすめの理由を6つ紹介してました。
結婚相談所は費用が高い分、それだけ手厚いサポートが受けられるのが魅力。
効率良く婚活をしたい!恋愛経験は少ないけど、結婚相手が欲しい!
そんな人は、ぜひ仲人型の結婚相談所を利用してみて下さい。
失敗しない結婚相談所選びは下記の記事で紹介しています。実際に20代で活動した経験からまとめているのでぜひ参考にして下さいね▽

